AZALEACYCLE アゼリアサイクル

NEWS & TOPICS

ニュース & トピックス

「DT-SWISS」ハブカスタムの巻

忙しいのです…

なんでだか忙しいのです…

ありがたいことに販売、修理、メンテナンスと…

本当に忙しいのです😭

…と…ブログの更新の言い訳をしている

アゼリアサイクル店長Nでござります

させて本日は先日ご依頼された「DT-SWISS」フリーハブのカスタムのご紹介をさせていただきます

通常のラチェットの構造は

2〜6個の爪がハブ側のギザギザにかかり回転します(今回は3つです)

基本DT-SWISSハブのラチェット構造は

爪で当たる線ではなく

面で力を伝達させるシステムです

ラインナップは

上記の様なラインナップとなってありますが

一部370シリーズにはラチェットシステムではなく

3ポールシステムのものがあります

この子を「スターラチェットLN」にバージョンアップさせます

パーツとしては

ラチェットLNアップグレードキット

ハブリングナット脱着工具(左が3ポール用で、右がラチェットLN用です)

まずはカセットボディーを外します

力技で抜くだけです😽

すると内側がギザギザのラチェットリングナツトが現れます

これを

ツール万力に工具を取りつけホイールを被せて

ホイールを左に回せば理論的には外れるはずですが…

人の足の力と体重がかかっているので

人の力ではそう簡単に外れるわけはありません😭

2mくらいの長手の棒(エクステンションパイプ)を使って外します😽

外れました!

今度はLN用のラチェットリングナツトを専用工具で取り付けます

あっ!専用グリスも忘れずに!

あとはスターラチェットを組み込むだけです

専用グリスを使って組込みますが

つけすぎてもダメなので筆で塗ります

あとはカラー、ボディー、エンドキャップを取り付けて

完成です!

オーナーさんのインプレッションは

ラチェットのかかるタイムラグが少なくなり

ダンシングが楽になったそうです

…その半月後の話ですが…

早速18Tから54Tにバージョンアップしました!

内部のスターラチェットを交換するだけなので簡単です

(上が18T、下が54T)

スターラチェットの山の数は18T、36T、54Tがあり

最近ではMTB用に90Tも開発されました

18Tから54Tの変更でさらに遊びが少なくなり

さらに上りが楽しくなったそうです

DT-SWISSハブは多数のホイールメーカーでも採用されているハブです

近年主流となりつつあるEXPハブ用の専用工具のご用意もありますので

バージョンアップカスタムのご用命等承っております

是非ご相談くださいませ😽

 

 

「「DT-SWISS」ハブカスタムの巻」への1件の返信

お疲れ様です!勉強になりました。楽しそうなカスタムですね。参考に致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

The maximum upload file size: 20 MB. You can upload: image. Links to YouTube, Facebook, Twitter and other services inserted in the comment text will be automatically embedded.