AZALEACYCLE アゼリアサイクル

NEWS & TOPICS

ニュース & トピックス

Q’AUTO試乗出来ます

ブログのネタはいっぱいあるのに

何から手をつけて良いのか悩んでいる時に来ました

Q’AUTOのスターターキットです

Q’AUTOって?

一般車ではフロントハブで発電してライト等に給電する

フロントハブダイナモがありますが

Q’AUTOはリアハブで発電します

リアハブで発電した電気はDi2リアディレーラーを動かします

ペダルを漕ぐだけの無給電Di2システムです!

しかも自動で変速してくれます

オートマチックシステムです

さらにワイヤレスシフターを使い好みをギアを使用すると設定を上書きしてくれます

概要はこんな感じですが組んでいきましょう!

使用するのは

前後スルーアクスルのディスクブレーキクロスバイクです

あまり車種がないのが泣きどころです

まずはカセットを組んでいきます

スルーアクスルでなければ配線が取り出せないのです

ブレーキフルードのエア抜き

ディレーラーハンガーの修正もしておきましょう

リアディレーラー

シフターを取り付け

有線版のE-TUBE PROJECT プロフェッショナル版につなぎます

スマホのアプリもあるのですが

結構このSM-PCE02で繋がないとダメな場合が多いです

アップデート、シフターの同期を済ませます

あとはチェーンをかけ調整をして完成です

実走してみるとなかなか面白いです

未来の乗り物って感じですね

本日より店舗に配置しておりますので

ご希望の方はお声がけください

是非乗ってみてください

 

「Q’AUTO試乗出来ます」への1件の返信

お疲れ様です!次はサイコミュ搭載でしょうか。ファンネルがあれば便利ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

The maximum upload file size: 20 MB. You can upload: image. Links to YouTube, Facebook, Twitter and other services inserted in the comment text will be automatically embedded.